5波動

sinonomeのアバター

値動きの基本となる波動にエリオット波動なるものがある。5波推進波と3波修正波に大別して分けられる値動きであるが、私は特にこの5波によって形成される波動に注目している。
1波はトレンドの兆しになる。2波で押しをつける。3波は1波の等倍以上を目指す。4波で調整をかけて5波にて天井を形成する。

私の定義はエリオット波動と似て異なる定義であるが、この5波動の在り方でチャートを見ている。

緑の波は綺麗な5波動を描いている。1波で兆しを作り、2波で押しを作り、3波で1波の等倍以上をつけた。4波で小さく調整し、5波で天井を作った。

こちらは4波の調整が顕著な例である。1波で兆しを作り2波で戻りを付けた。3波で1波の等倍以上を目指し4波で調整をかけて、5波で底を打った。

上記の1枚目と2枚目はそれぞれ分けて5波動を見ているが1枚目のチャートの1波は2枚目のチャートの4波だ。1枚目のチャートの2波は2枚目のチャートの5波だ。

私はこうやって波を重ね合わせている。トレンドには始まりと終わりがある。しかし値動きは途切れず連続している。始まりはどこかの終わりで、終わりはどこかの始まりなのだ。

1つのトレンドは常に別のトレンドをはらんでいる。別のトレンドは別の時間軸にあるとは限らない。今ここにあるトレンドの中にあることもまたチャートの真実だ。

私はこれらのチャートにいくつかの移動平均線を表示させているが、画像には引いていないラインが頭の中には描かれている。直線的なラインだけでなくフィボナッチ数列に基づく押し戻りの位置の確認もしている。いくつかの理論によってこのトレンドを把握しているが、基本的には5波動を持って波を描くと思っている。

この5波動の中には3波で描かれる3波動があり、この3波動はNを作っている。波とはNの姿であり、Nの組み合わせが5波動を生みトレンドとなる。

こうした複雑な波動を持つものやシンプルな動きで描かれる波を私は自分の手法の中に落とし込もうとしている。しかし世の中にあるセオリーや誰かが作った定義は時として邪魔になることがある。私はその中から使えるものを拾い集めているに過ぎない。自分の考えに合わないものをそぎ落とし、その上で成り立つ定義によって波を観察した時に整合性が取れているかどうかを見極めるために研鑽している。

Tagged in :

sinonomeのアバター

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Author Profile


SINONOME

波の完成形を見たい波形トレーダー

Latest Posts


Categories


Tags